- VIT SHOP
《富山 ニンテンドースイッチ 修理》NINTEND SWITCH(ニンテンドースイッチ)の発熱
最終更新: 2020年12月5日

富山県も梅雨明けしましたね!夏本番です!
年々、気温が高くなっていますので皆様も熱中症にお気を付けください🌞🌞🌞
さて、今回もNINTENDO SWITCH(ニンテンドースイッチ)さまのお話を。
SWITCHの発熱(熱暴走)はご存知でしょうか?「テレビモード」で使用していると排熱がうまくいかなくなって高温になってしまう場合が多いようです。
また、「携帯モード」でも高温になる場合もあるようです。あれ?結局熱くなるのか?
長時間使用プレイしちゃうのが原因の一つだと思います。だって楽しいんだもの🎵
SWITCHは、内部の熱を逃がすための「冷却ファン」や「ヒートシンク」といった冷却性能があります。でも、使用していくうちに熱を逃がせなくなると高温になります。
ほとんどの場合、冷却ファンが原因です。カタカタ音が鳴った場合は「冷却ファン」がギブアップ寸前です。
しまいには【本体が高温になりすぎたためスリープします】と表示されスリープしちゃいます(つ∀-)オヤスミ この時の本体は激アツ🔥🔥🔥
冷えピタくらいじゃ抑えられない熱です。
「冷却ファン」はVIT-SHOPにて交換修理可能です(^^)v
まれにCPU自体の故障が原因の場合もあります。CPU故障の場合は修理できません。ごめんなさい。
夏場は気温が高いので、SWITCH本体が熱くなりやすいです。涼しい場所でプレイしましょう('◇')ゞ
正規品ではないですが、外付けの冷却ファンやUSB扇風機などがあるので試してみるのもいいですね。
VIT-SHOPはSWITCHに関する様々な修理に対応しています。お気軽にご相談ください♡
富山でパソコン修理・iPhone修理・ガラスコーティング・SWITCH修理するならVIT-SHOP😊
予約不要、お気軽にご相談・ご来店ください!